NEW お買い得

VOCALOID6 AI Megpoid DAWセット
VOCALOID6 Starter Pack AI MegpoidとABILITY 4.0 Elements クロスアップグレード版の期間限定セット商品

通常価格:33,050円(税別)
SALE 25,000円(税別) / 27,500円(税込)
2023年06月15日(木) 15時まで


新発売の「VOCALOID6 Starter Pack AI Megpoid」に、クリエーターのひらめきやイメージを具現化するための独自の作曲・アレンジ支援機能まで備えたオンリーワンな音楽制作ソフトウェア「ABILITY 4.0 Elements クロスアップグレード版」をセットにした、期間限定のオリジナル商品です。


■商品内容

VOCALOID6 Voicebank AI MegpoidNEW

対応OS:

11(64)

10(64)

13.0

12.0

11.0

10.15
歌手・声優「中島愛(めぐみ)」の声をベースに制作したVOCALOID6専用のボイスバンクです。

VOCALOID6のAI技術に最適化しており、ナチュラルな表現でこれまでにない自由な歌声を実現。
ディレクション次第で、人間らしい自然な歌声から近未来的なロボットボイスまで様々な歌声をつくれます。


主な機能
ボーカルトラックを幾重にも重ねるポピュラーな制作手法のダブリング、ハモリパートをより簡単に作れるようになりました。
また、アクセント、ビブラート、タメなどを自在に操り、唯一のボーカルトラックをつくることができます。

VOCALO CHANGER
オーディオを解析して合成音声を生成します。
あなたの歌い方をそっくりそのままVOCALOID6用ボイスバンクで再現することができます。

オーディオエフェクト
11種類のオーディオエフェクトを搭載。

スタイルプリセット
オーディオエフェクトを使用したMegpoid Default、Megpoid Breathy、Megpoid Whisper、Megpoid Chorus、Megpoid Delay、Megpoid LoFi、Megpoid Phaseのスタイルプリセットを付属。

Breath Wav
VOCALOID6はブレスが自動で入りますが、ご自身でも入力できるようWAVファイルを収録。

マルチリンガル対応
1つのトラックで日本語、英語、中国語を織り交ぜた歌詞を歌えるようになり、言語の壁を越えた作詞にお応えできます。(中国語は近日対応予定)

VOCALOID3/4/5用のすべてのボイスバンク(音声ライブラリ)が使用可能
VOCALOIDトラックでは、VOCALOID3/4/5用のすべてのボイスバンク(音声ライブラリ)が使用可能。

DAW連携
VST3 / AU対応(マルチアウト対応)
ARA2対応
MIDIエクスポート対応

購入特典
ユーザー登録をいただいた方に、入力トラックのボーカルの声質をサイドチェインから入力されたボーカルの声質に変化させることができるVST3プラグインXSyn、Air(息の成分)とMouth Open(口の開き具合)をコントロールできるAir FX(VST / AU)、DAWで使用でき、音色やボーカルの声質のキャラクターを変化させることができるFormant Shift 2(VST / AU)、公式動画のVOCALOID6プロジェクトデータをプレゼント!

動作環境
動作環境はこちら。

その他

ボイスバンクのご使用には、VOCALOID6 エディタが必要です。

VOCALOID6 エディタ

対応OS: Editorの動作環境に依存

11(64)

10(64)

13.0

12.0

11.0

10.15
VOCALOID6 エディタは、歌声をよりナチュラルに表現する新しいAI技術で、これまでにない自由なヴォーカル表現を実現できる歌声データ作成・編集ソフトです。

音楽制作で浮かんだアイデアを、その場ですぐに思い通りに歌として表現できます。

VOCALOID6 Starter Pack AI MegpoidのVOCALOID6 エディタは、ヤマハVOCALOID SHOPで販売するVOCALOID6に同梱のボイスバンクは収録されておりません。

ABILITY 4.0 Elementsクロスアップグレード版

対応OS:

11(64)

10(64/32)

8.1(64/32)
人気国産DAWソフト「ABILITY 4.0 Elements」のクロスアップグレード版です。
対象ソフトウェアをお持ちの方に、特別価格にてご購入いただける商品です。
  • 製品の仕様やパッケージの内容物は通常版と同じです。
  • ご購入の際に特にご提示いただくものはございませんが、製品登録時にお持ちのソフトウェアの名称・バージョン・シリアル番号(アクティベーションコード)、そのソフトウェアを付属しているオーディオインターフェイスもしくはキーボードのシリアル番号等をご記入いただく必要がございます。
  • 詳しくはこちらでご確認ください。


  • 主な機能
    • 先進の64ビットネイティブ対応AUDIOエンジンを搭載、定評のある高品位なサウンドクオリティでレコーディング。
    • より柔軟になったワンウインドウモード、視覚性や機能が向上したピアノロールエディタ、ノートエクスプレッションエディタ、Vコントローラ、オーディオ編集機能が向上したソングエディタを搭載。
    • 多彩な楽器[VSTi(インストゥルメント)|VST3/2]対応。
      自社製GM2対応マルチティンバー音源「AMS」など、アイデアやイメージを表現するための高品位なサウンドのVSTiを4種類収録。
    • 4台までのコントロールサーフェスを同時に使用し、パワフルなDAW環境を構築可能。
    • MUSIC XMLファイルやAAFファイルなど、拡張性を増すファイルフォーマットへ対応。
    • インテリジェンスなコンポーズ・アレンジ・リミックス支援機能。
    • 音楽理論を踏まえた、正確でバリエーション溢れるコード進行の設計を支援するCHORD PADを搭載。
    • 楽曲制作用の素材を一元管理できるメディアブラウザ。
    • およそ70ジャンル、4,100種類のAUDIOフレーズデータ(ACIDファイル)・3,400種類のMIDIフレーズデータを収録。
    • ドラムパターンやダンス系・クラブ系の繰り返しフレーズの高速な打ち込みにも適したステップシーケンサーを搭載。
    • 簡単に入力音符のグルーブをイーブンやシャッフルに変換できる、新しいシャッフル機能を搭載したMIDIシーケンス機能。
    • 自然なビブラート設定や最大4声までのハーモナイズが可能なボーカルエディタと、リズムの乱れの修正や差し替え、クオンタイズ、選択範囲のピッチ補正などが容易に可能なビートエディタ。
    • すべてのVSTエフェクトでPINコネクトとMS(Mid/Side)処理が可能。
    • AUDIOエフェクト(VSTプラグインエフェクト|VST3/2)対応。
      高品位なプラグインエフェクトを合計38種類を収録。
    • 最大100個までのプロジェクトファイルを自動バックアップ。
    • さまざまなフォーマット、メディアで作品をリリース。


    動作環境
    動作環境はこちら。

    その他
    ABILITY 4.0 ProとABILITY 4.0 Elements、Lite10の機能比較表はこちら。




    VOCALOTRACKS バージョンアップ・優待販売