作曲ソフトウェア「Singer Song Writer Lite 9 ガイドブック付き」に、audio-technica製ダイナミックマイク「AT-X11」とZOOMのオーディオインターフェース「U-24」をセットしたお買い得商品です。
鼻歌入力したり、生楽器を録音をしたり、このセットだけで対応できます。
■商品内容
-
Singer Song Writer Lite 9 ガイドブック付き
対応OS:
11(64)
10(64/32)
8.1(64/32)
-
インテリジェンスな作曲支援機能を備えた音楽作成|楽譜作成|楽器練習を実現する音楽統合ソフトウェア「Singer Song Writer Lite 9」と、ガイドブック「イチからはじめるSinger Song Writer Lite 9」をセットにしたスペシャルパックです。
ユーザー登録後、無償でSinger Song Writer Lite 10にバージョンアップしていただけます。
主な機能
マウスで音符を貼付けたり、鼻歌・ハミングでメロディを入力。
もちろんキーボードを弾いてリアルタイム入力も可能です。
メロディにあうコード進行を自動判定して、8,000種類を超えるAUDIOやMIDIフレーズ素材や10,000パターンを超える伴奏素材からパターンやLOOPフレーズを選び、ドラッグ&ドロップで伴奏作成して手軽に曲作りができます。
ボーカルやギター、キーボードなどの生演奏をレコーディングすると、さらにオリジナリティあふれるワンランク上の曲作りも可能です。ボーカルの音程や発音タイミングなどを補正したり、ボーカロイドを同期して歌わせることもできます。
各トラックの音量やサウンドを作り込む収録エフェクトを調整して、ミックスダウン&マスタリング。
完成した曲は、音楽CD作成やMP3などのAUDIOデータ出力、楽譜印刷など様々な形でリリースができます。
「イチからはじめるSinger Song Writer Lite 9」は、ソフトをはじめて手にした人や、はじめてパソコンで音楽を作る人が戸惑いやすい設定方法や接続方法はもちろん、このソフトを使って初心者がイチから作品を作っていく方法をわかりやすく解説。
鼻歌機能でマイクから音を入力していく方法や、自動生成機能の使い方、アレンジの方法、ボーカロイドと連携させて使う方法も解説しています。
試し読み
動作環境
Singer Song Writer Lite 9の動作環境はこちら。
-
ZOOM U-24
対応OS:
10(64/32)
8.1(64/32)
10.14
10.13
10.12
10.11
10.10
-
24ビット/96kHzの高品位なオーディオ録音と再生が行えまるオーディオ・インターフェイスです。
主な機能
ZOOMの「U-24」は、モバイルレコーディングやDJのライブパフォーマンスに必要とされる機能を搭載した2イン/4アウト仕様のUSBオーディオ・インターフェース。
2系統のステレオ出力を備え、フロアに流すメイン出力とは別に、次に演奏する曲をヘッドフォンでモニターすることが可能。
DAWソフトに仕込んだバッキングトラックに合わせてバンド演奏を行う場合は、演奏者がクリックトラックをモニターすることも。
PC/Mac/iPadを使ったモバイルな音楽制作やライブパフォーマンスが、場所を選ばずに行えます。
動作環境
詳しくこちら。
-
audio-technica AT-X11
対応OS:
なし
-
おしゃれなダイナミックボーカルマイクロホン、プロテクトリング付き。
主な機能
- シックでおしゃれなブラックメタリック仕上げ。
- 堅牢なダイカストメタルグリップを採用したボーカル専用マイク。
- テーブルなどに置いたときの転がりをふせぐプロテクトリング付き。
- 出力プラグはべんりな2ウェイ仕様。
着脱式プロテクトリング
マイクの転がりを防ぎ、キズ等から守るソフトリングです。
ヘッドケースにはめてお使いください。
仕様
- 型式:ダイナミック型
- 指向特性:単一指向性
- 周波数特性:80 〜14,000Hz
- 感度(0dB=1V/Pa,1kHz ):−55dB
- 出力インピーダンス:500Ω
- 外形寸法(ヘッド径×全長×グリップ径):φ54×172×φ22mm
- 質量:約258g
- 本体仕上げ:ブラックメタリック
- プラグ:φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ金メッキ2極2ウェイ
- 出力コネクター:キャノンXLRMタイプ
- ケーブル:5.0m(φ5.5mm)
- 付属品:マイクケーブル